- HOME >
- ゆり
ゆり

管理人のゆりです。3児の母です。出産を機にOLを辞めて、在宅でできる仕事をしながら家事と子育てに奮闘しています。省家事をモットーに「やらなくていいことはやらない!」と日々、シンプルさと効率を追求しています!
管理人のゆりです。 スタジオでの写真撮影とかプロの人に撮ってもらう写真って、やっぱり子供ができるといつかはやりたいな〜なんて憧れてはいたんですけど、なかなかお高そうなイメージがあって我が家ではまだ撮っ ...
昔は大人が口の中で小さく噛み砕いた食べ物を子供に与えていたなんて今では考えられないようなこともあったみたいですが、最近では「赤ちゃんに虫歯菌をうつしちゃいけない」という考え方が定着しつつあります。 今 ...
管理人のゆりです。 妊娠も後期くらいになってくると、陣痛が始まったときにどんな移動手段で病院へ行くかというのは前もって決めておく必要がありますよね。 私も先日、「陣痛が始まったり、破水した場合は、絶対 ...
こんにちは。専業主婦ブロガーのゆりです。 毎日、育児に家事であっという間に1日が終わりますよね。 そんな忙しい私たち子育て世代でも家事や育児のスキマ時間を使って家計の足しになるハピタスと ...
管理人のゆりです。 汚部屋やゴミ屋敷が取り上げられて、近隣住民が迷惑しているなんてニュースたまにありますよね。 これ、実は私にとってもそこまで他人ごとではないんです。 と言うのも、私の両親、特に母親が ...
管理人のゆりです。 よくドラマとかで「うっ・・・」って嗚咽があって妊娠が発覚してなんて場面をよく見ますけど、つわりってほんとあんな妊娠初期だけのイメージでした。 でも実際には1ヶ月も2ヶ月も続いたりし ...
管理人のゆりです。 私は長男を出産するまでフルタイムで働いていましたが、出産を機に退職をして、それからはずっと専業主婦をしています。 私の母と父は共働きで、祖父母と過ごす時間の方が長かった私は、保育園 ...
管理人のゆりです。 妊娠を待ち望んでいると生理予定日が近づくにつれて、この症状は妊娠しているんじゃ!?なんて期待したり、生理が来そうとがっかりしたり・・・体のちょっとした変化に敏感になりませんか? 私 ...
管理人のゆりです。 出産後から親の過干渉がひどくなりました・・・ 前々から「過干渉だな。窮屈だな。」とは感じてはいたんですが、それが出産を機により一層加速していったんです。 出産後に過干渉がひどくなっ ...
管理人のゆりです。 妊娠中や産後はホルモンバランスの影響もあってかやっぱりママたちの精神状態は不安定ですよね。 そんなときにされたことやかけられた何気ない一言ってけっこうずっと覚えているもんです。 私 ...
管理人のゆりです。 長野県生まれの私ですが、今は東海地方に住んでいます。 子供の頃から当たり前のようにあった長野のスーパー「ツルヤ」の魅力に主婦になるまで気付きませんでした。 大人になってからツルヤに ...
管理人のゆりです。 子育てに専念したいと出産を機に専業主婦になった私ですが、大学を卒業してからはずっと小さいなりにも組織というものに属して会社員をしていました。 当時は組織に属することで安心感があり、 ...