- HOME >
- ゆり
ゆり

管理人のゆりです。3児の母です。出産を機にOLを辞めて、在宅でできる仕事をしながら家事と子育てに奮闘しています。省家事をモットーに「やらなくていいことはやらない!」と日々、シンプルさと効率を追求しています!
こんにちは。管理人のゆりです。 7歳の長男と5歳の次男、2歳になったばかりの娘と毎日子育てに奮闘しています。 最近息子たちが全然チャレンジしないなーという場面が多々ありました。 私が心配性で、あれダメ ...
こんにちは、管理人のゆりです。 私には長男、次男、そして2歳になったばかりの長女がいます。 3人とも完全母乳で、寝かしつけには添い乳を行ってきました。 つい先日、末っ子の長女の断乳が完了したばかりです ...
管理人のゆりです。 3人目の子供が生まれて1年経ちました。 子ども1人だったとき、結婚したばかりのとき、独身だったときには考えられなかった日常たちです。 想像していたより10倍はあっと言う間に1日が過 ...
お久しぶりです。管理人のゆりです。 3月に我が家にとって第3子となる長女が生まれて、嵐のように2か月が経ってしまいました。 その間、次男の保育園デビューがあり、長男が5歳になり、つい先日長女のお宮参り ...
管理人のゆりです。 実は、先月、3人目の子の妊娠が発覚して喜んだのもつかの間、妊娠11週で自然流産をしてしまいました。 妊娠初期での流産はあまり稀ではないようだし、もしかしたら自分の周りでも割と多くの ...
2020年、キャッシュレスの時代にあえての袋分け家計簿、現金貯金を始めました。 管理人のゆりです。 まだスタートして2カ月ですが、出だしは好調です。 どんな風に家計簿をつけだしたのか、スタート1か月目 ...
管理人のゆりです。 2019年10月5日リニューアルオープンしたヤンマーミュージアムへ家族で行ってきました! 3歳と1歳の息子も大人も思いのほかとっても楽しめたので、どんな感じだったのか紹介していきま ...
管理人のゆりです。 2歳くらいになるどんな子でも多少のイヤイヤとかこだわりが出てくる時期ですよね。 下の子が生まれて赤ちゃん返りする子もいるかもしれません。まだまだママやパパに甘えていたい時期でしょう ...
愛知県一宮市にある御裳神社。 毎年あじさいの時期になるとこの神社で尾西あじさい祭りなるものが開催されていて、今年はその19回目だったそうです。 昨年、この尾西あじさい祭りの際に、手水舎にあじさいが浮か ...
息子が4月で3歳になりました。管理人のゆりです。 3歳になったら記念に行っておきたい「三才駅」。 我が家も先日行ってきました。 たくさんの3歳児ファミリーが写真を撮りに来てましたよ。 そんな三才駅の写 ...
先日、3歳の息子が風邪からの発熱でけいれんを起こしました。 身近なところでも熱性けいれんを起こした子の話は聞いたことがあったので、ある程度知識はあったのですが、それでもやっぱりびっくりして、すごく動揺 ...
3歳になると各自治体で3歳児健診というものが行われます。 自治体によっても異なりますが、私が住む市では、生後3か月、1歳半、2歳3か月に続いて4回目の健診ということになります。 先日、3歳を迎えた息子 ...