広告 お金

食費を上手に節約する方法ってどんなもの?子育て家庭の食費の節約術を知りたい!

2017年3月11日 Miya

子供を育てて行くのって、お金がかかりますよね。手っ取り早く節約ができるところと言って思いつくのが、皆さん食費ではないですか?

とはいえ、子供がいると食費の節約って、なかなか難しいんですよね。子供にお腹空かせて節約するわけにはいかないし、出来たら美味しいもの、良いものを食べさせてあげたいというのは、ママとして当然の気持ちですから。

 

我が家は中学生娘、小学生高学年娘、幼稚園年長児息子、2歳児息子、そして旦那の6人家族です。子供たちにお金がかかるし、これからも…ですから、節約は必須課題です。しかし、食費はなかなか減らせないのですよね。

 

今回は、そんな食費の節約に悩んでいる我が家を含めて、子育て家庭の主婦の皆さんの為に、食費の節約術を調べてみました。我が家と一緒に、食費の節約を学んでいって下さい♪

 

子育て家庭の食費は平均いくら?

貯金箱

世間の子育て家庭の食費って、気になりますよね。私も気になったので、調べましたよ。

総務省のホームページのデータによると、3人家族だとだいたい7万円くらいかかっているようです。

 

子供の年齢にもよりますが、幼児や小学校の低学年の子くらいだと5~6万円くらいでしょうか。もちろんこれは、子供が1人の家庭の平均ですから、住んでいる地域や、子供の人数・年齢によって、それぞれの食費にかかる金額は変わってきます。

 

ちなみに我が家は6人家族で米代含めると、月に5万円くらいでしょうか。外食費や子供のお菓子なんかは別会計なのですが、それを含めると、もう少しいくかな~ってところです。おや?平均より安いですね(笑)でも、我が家、これでも案外カツカツですよ(汗)

 

食費をストレスなく上手に節約する方法!

 

では、さっそく食費を節約する方法を見て行こうと思います。ここからは、私自身も学んでいきたいところなので、皆さんと一緒に見ていきますよ~。

 

食費の予算を決める

まずは、基本ですね。1か月分の食費の予算を決めます。そこから今度は週ごとの予算を決めていきます。例えば、我が家なら米代入れて、月に5万円なので、それを米代と、残りを1週間ごとに割ります。それで、できるだけそれ以上は使わないようにしていく感じですね。

 

我が家は月に何週あるかによって変わるのですが、週1万円の予算でやっています。(お米は月初めに楽天で30kgまとめ買い7~8千円くらいです)週予算が余った時は、次の週に繰越したりしています。

 

1週間の献立を決める

週の初めに、1週間の献立を考えておくと良いそうですね。そうすれば、買い物に行ったときに、無駄な買い物をしないで済みますね。

私は、これが苦手で…料理が得意じゃないのもあるのですが…。うん、料理本なんかを参考にして、挑戦してみようかな~。

 

買い物に行く回数を決める

上記の献立の項目にも繋がるのですが、買い物に行く回数をあらかじめ決めておくと良いそうです。買い物に行く回数が多いと、それだけ余計なものを買ってしまう機会が増えますからね。週の献立を決めて、その分の食材を買いに行く感じですね。

買うものをメモしていくと抜かりないですよ。

 

我が家は、私が車の免許を持っていないので買い物は旦那が休みの土日に済ませます。何せ、凄い量になるので2歳の次男を連れて自転車での買い物は辛いですからね…。で、買い物に行く時なのですが、我が家、子供は留守番させて行きます。じゃないと、余計な買い物が増えるので…。まぁ、中学生の娘がいるので出来ることなのですがね。

 

あ、旦那も余計な食材をカゴに入れる危険人物なので、旦那も車の中で待っています(笑)

週の中ごろに足りない食材を買いに行く時がありますが、その時は自転車で次男を連れて行きますが、なるべくスピーディーに済ませます。そして、お菓子売り場は通りませんよ~(笑)

 

ネットスーパーや生協を利用してみる

ネットスーパーや生協を利用するのも良いかもしれませんね。我が家も、生協を利用したことありますが、家でゆっくり計算しながら、必要なものを選べるので無駄な買い物はしないで済みます。引っ越しを機に辞めてしまいましたが、子育て家庭の配送料無料のサービスもあるので、子供が小さいころは重宝していましたよ。

 

安い食材・徳用サイズの食材をうまく使う

お豆腐やもやしなどの安い食材を、上手に利用することも節約ですよね。それから、業務用スーパーなんかに売っている、お徳用の食材とかも、うまく利用すると良いですね。ただ、お徳用は割高だったり使い切れなかったりするので、気を付けて下さいね。

 

我が家、子供のお菓子なんかは、よく業務用スーパーを利用しますよ。もやしも豆腐も、我が家の救世主です(笑)とくに、もやしは嵩増しになるので、毎回買います。

 

主婦向けの雑誌などでも、よく言われている内容ばかりですが、やはりこれらが食費を節約する基本なのですね。自分で調べていて、改めて勉強になりますね。

 

食べ盛りの子供でも満足!節約レシピ♪

 

食べ盛りの子供がいると、食費を押さえるのは大変です。子供も満足する節約レシピの動画を見つけたので、参考にしてみて下さいね。

私もメモしなきゃ!!

もやし、最高です!

 

まとめ

食費の節約術について、まとめます。

 

  1. 子育て世帯の食費の平均は5~7万くらい(地域や家庭の状況で変動あり)
  2. 節約には予算をしっかり決めて上手に買い物をすることがポイント
  3. 安い食材を使っても美味しくて子供も喜ぶレシピはあります

 

ここまで食費の節約について、まとめてきました。

ただ、節約と言うと食費ばかりに拘るのは、ちょっと考え物ですね。光熱費や携帯代など、節約できるところは色々あるので、そういうところに目を向けてみるのも大切かなと思います。

 

我が家も、もう1度家計を見直してみようと思います。

-お金
-,