広告 家事 赤ちゃん

ママが風邪!?乳幼児がいる場合の乗り越え方と長引かない対処法

2017年8月12日 Miya

 

ママは、家族の健康には気を配りますよね。

とくに子どもが体調を崩したりしたら、心配だし一生懸命看病しますよね。

 

でも!ママ自身のことって、ついついおざなりになってしまったりしませんか?

それこそ、少しくらい体調が悪くても無理してしまったり…。

そうは言っても、ママも人間です。

風邪をひいたり、どうしても体調を崩してしまう日もありますよね。

 

でも、正直、ママが体調不良のときって1番大変なんだと思うんです。特に乳幼児がいるお宅は大変です。

 

私自身、4人の子どもがいます。末っ子は3歳です。

基本、丈夫なので滅多に体調を崩すことはないのですが、それでも年に何回かは風邪をひいたりで調子が悪いときもあります。

 

今回は、乳幼児がいるママさんが体調を崩したときの事について、まとめていきたいと思います。

 

ママが体調を崩したら何が大変?

寝ているママ

 

子どもが体調を崩すのも大変なのですが、私はママが体調を崩したときの方がキツイと思っています。

どんなことが大変なのか、見ていきます。

  •  ゆっくり休めない

まずは、これです。乳幼児にしてみたらママが体調悪いからと言っても待ったなしです。

授乳にそのほかのお世話。月齢の低い赤ちゃんなら夜中もまともに眠れないことも多いです。だから、体調が悪くても思うように休むことができません。

  •  家事が溜まってしまう

体調が悪いと、家事も思うようにはかどらないですから、溜まっていきます。それが嫌で無理して悪化してしまうママも少なくないですよね。

  •  病院に行けない

周りに子どもを見てくれる人がいないと、ママが病院に行くのにも苦労します。結果、なかなか治らなくて長引いてしまったりということも少なくないです。

 

私自身は、滅多に風邪をひくことはないのですが、上の子を授かってから13年と少し、風邪をひくこともありましたし、喘息の発作が起きたり、それこそインフルエンザになったりもしました。

本当に、大変なんですよね。うちの子は小さいころは私じゃないとダメ!という時期があったので、家族に任せて休むことが出来なかったです。

 

インフルエンザになった時は、長女が保育園で拾ってきて、そこから旦那と私に移って当時2歳半ぐらいだった次女にもうつって、地獄絵図でした(泣)

 

ママが風邪をひいたときの乗り越え方

薬

では、ママが風邪をひいたりで体調を崩したときに、どう乗り越えるかを見ていきましょう。

 

出来るだけ休めるようにする

とにかく、辛いときは無理せずに休むことです。

授乳中なら、添い乳で乗り切ります。

(新生児でも風邪ってうつるので、ママはマスクをしておいて下さいね!)

それ以外は、子どもには申し訳ないけど、テレビやDVD、はたまたスマホの力を借りてしまいましょう。

それを見ている間だけでも、ゆっくりできますから。

食事は手抜きでもOK

食事は、手抜きをしましょう。離乳食を普段は手作りをしているというママも、こういう時のためにレトルトや瓶詰の離乳食を常備しておくと楽です。

大人の食事は、出前をしたりパパに仕事帰りに、お総菜を買ってきてもらっても良いと思います。

母乳はあげてもOK

赤ちゃんに母乳をあげているママは、母乳から風邪がうつらないか心配になるかもしれないですが、そこは心配ないようです。私も、風邪ひいたときでも授乳していたので、大丈夫です。ただし、薬は少量ですが母乳に移行するようなので、気を付けて下さいね。

市販薬よりは病院で、授乳中ということを伝えて、赤ちゃんに影響の少ない薬を処方してもらうと安心ですよ。

酷くなる前に病院へ

風邪なんかはひどくなってしまうと、長引いてしまうので、できたら早いうちに病院で診察をしてもらった方が良いです。それこそ、咳で眠れないとか高熱とか、そうなると余計キツイですからね。

我が家の場合

 

我は風邪というより、頭痛持ちなので、月に1~2回、使い物にならないときがあります。

母乳をあげていたころは、鎮痛剤を飲む時間と授乳の時間を考えて、母乳に影響の少ないタイミングで鎮痛剤を使っていました。

 

今は、できるだけダウンする前に薬を飲むようにしているので、使い物にならなくなることは少ないです。

 

で、万が一ダウンしたときですが…まず、家族に体調が悪いことを伝えます。言わないと気が付かないですから。

 

食事だけは、旦那が仕事から帰ってきてから、子どもたちと外食にしてもらったり、旦那が仕事で遅いときは、ピザを頼んだりして乗り切っています。

 

3歳の次男は、昼間で上の子たちがいない間は、アンパンマンのDVDをエンドレスで流しているか、スマホで動画を見たりさせています。

それで、上の子たちが帰ってきたら、相手をしてもらいます。

近所の公園まで次男を連れて行って遊ばせてくれたりと、かなり活躍してくれるので、ありがたい存在です。

 

子どもを見てくれる人がいるだけでも、ずいぶん違いますからね。

 

まとめ

 

それでは、ママが体調悪いときについてまとめていきます。

 

  1. ママが体調を崩すと家事や育児が思うように出来なかったり、休めなかったりで大変!
  2. 意識して休むようにすることが大切!家事も育児も手抜きしたってOK!
  3. 体調が悪いことを伝えて協力してもらいましょう!

 

なんにしても、主婦が体調を崩すと大変なんですよね。

こういう時のために、旦那さんでもある程度の家事育児を出来るようにしておくことが大切かなと思います。

 

ママさん!体調が悪いときは無理せず、周りに助けを求めて乗り切って下さいね!

 

-家事, 赤ちゃん
-,