名古屋駅・無料のキッズスペースがある名鉄百貨店

名古屋駅のキッズスペースと言えば、グローバルゲートタワーをおすすめということで前回記事を書きました。

 

今回は無料でそこそこ遊べるキッズスペースをお探しの方向けに名鉄百貨店のキッズスペースを紹介していきます。

 

スポンサーリンク

本館4階キッズスペース

名鉄百貨店の本館4階のドトールコーヒーショップを目指すとこんな感じのキッズスペースがあります。

名駅 キッズスペース

 

お気付きでしょうか。

 

大人が寝ています…

この日はお疲れのおねいさんが寝てらっしゃいました…

そのせいかここで遊ぶ子供はゼロ~

名鉄バスセンターへの出入り口がすぐそばにあるので、バスの利用客の出入りはけっこうある場所だと思います。

おもちゃも散乱しているし、バスの利用客なのか寝転んでいる人もいるし、それらを特に管理する人もいなさげなので、残念ですが個人的にはちょっと近寄りがたいキッズスペースかなと思いました…

 

本館4階ベビー休憩室

名鉄百貨店本館4階にはベビー休憩室もあります。ミキハウスを目指すとすぐ分かるかと思います。

そこにもこんな感じでプラレールや絵本なんかが置いてあって、ごはんを食べるテーブルや子供用の椅子、電子レンジもありました。

名駅 キッズスペース

ここは綺麗なので、離乳食を持ち込んで食べている人とかもけっこういました。

土日だと混みそうです。

ベビー休憩室なのでもちろんおむつ交換台や授乳室もありました。授乳室には授乳クッションも置いてありましたよ。

名駅 キッズスペース  

名駅 キッズスペース

名駅 キッズスペース

スポンサーリンク

メンズ館B1階ベビー休憩室

本館4階が混んでいる時とかは穴場かもしれませんが、古いし、とにかく分かりずらい分かりずらい…

表示板は無いので、トイレを目指せば近くにあります。

名駅 キッズスペース

名駅 キッズスペース

まとめ

名鉄百貨店自体はちょっと古い建物だから?か今自分が、本館にいるのか、メンズ館にいるのかよく分からないし、案内図も不親切でたどり着くまでが大変でした。

 

JRの方から名鉄に行く場合は、すぐ本館に入るので分かりやすいかもしれませんが、笹島とか南側から名鉄百貨店を目指す場合はヤマダ電機LABIを通って、名鉄百貨店メンズ館を通り、近鉄パッセという商業施設を挟んで名鉄百貨店本館があるので、分かりにくいんでしょうね…

 

名鉄百貨店への道のりに慣れている方とか、ほんとにちょっとだけ時間をつぶしたいなんて方にはちょうどいいかもしれませんが、個人的にはやっぱりゲートタワーモールの方がおすすめかなーといったところです。

スポンサーリンク
おすすめの記事