夏と言えばプール!今は、遊園地なんかのプールだと色々なウォータースライダーがあったりして、とっても楽しいですよね。
子どもが生まれて、一緒にプールデビューするのを楽しみにしているママやパパも多いのではないでしょうか。
でも、ここで悩むのがいつデビューできるのか…?ですよね。
おむつの問題や、いろいろと心配なこともあると思います。
ちなみに、我が家は中2の娘、小6の娘、小1の息子、もうすぐ3歳になる息子と4人の子どもがいます。
今回は我が家のプールデビューの体験を踏まえながら、これからお子さんとプールデビューしようとしているパパやママのために、注意点などをまとめていこうと思います。
子どもがプールデビューできるのはいつ?
子どものプールデビューのタイミングはいつが良いのか、見ていきます。
実際に、水に入るだけであれば、お座りができるようになればOKかと思います。
スイミングスクールでやっているベビースイミングなんかだと、もうちょっと早くてもできるところがあるかもしれないですね。
最初のデビューは、自宅の庭なんかでやるビニールプールでのデビューが良いかもですね。
我が家もよくやりました。
そして、問題は外のプールのデビューですね。
これは、行く場所によるかな~と思います。
市民プールなどの公共のプールは、基本オムツ着用している人は老若男女NGになっているはずですから、トイレトレーニングが完了していなければダメです。
でも、遊園地やレジャースポットにあるプールなら、水遊び用のオムツを使えば取れてなくても大丈夫なところがあるので、確認をしていくと良いですね。
で、この場合のデビューの時期なんですが、個人的には1歳過ぎて、ある程度歩けるようになってからが楽しめるかな~と思います。
スイミングスクールのプールと違って、いろいろな人が入っているプールですから、衛生面も心配ですしね。
お家プールからスタート!
まず、大きいプールに行く前にお家で、水遊びをしてみて下さい。お座りができる頃なら子どもも楽しめます。
お庭があるのなら、庭にビニールプールを用意して、水遊びをしても良いですし、庭がなければお風呂でもできます。
我が家も、アパート住まいのときは、よくお風呂にぬるめの水を少なめにはってお風呂プールを開いていました。
お庭プールをやるときは、午前中の早い時間に水をプールに入れておいて、太陽の光で少し温めておいて、お昼ちょっと前に入れると、良い感じの水温になりますよ。
遊ぶ時はパラソルを立てたりして、紫外線対策をしっかりして、楽しくプールで遊んで、プールを出たら昼食で…あとは、がっつりお昼寝してくれます(笑)
この家プールのときに、遊びの延長で頭から水をかけてみたり、顔に水をかけてみたりしておくと、いざ大きいプールに行ったときに、水を怖がらずに楽しめるかもしれないです。
我が家は、お家プールもそうですがお風呂でシャンプーするとき、座れるようになったら頭からシャワーをぶっかけるスタイルなのですが、そのおかげか、保育園の園庭開放のときの水遊びで、水が顔にかかっても平気な顔してましたよ。
先生にびっくりされました(笑)
大きいプールに行くときのポイント
1歳くらいになると、お家プールで水遊びにもかなり慣れてくると思いますし、しっかり歩けるようになったら、大きいレジャー施設などのプールのデビューをしてみても良いですね。
まずは行き先のリサーチです。おむつが外れていない場合は、おむつの子でも入れるかどうかの確認です。
施設によって色々あるんです。
水遊び用のオムツしてればOKとか、それでもダメとか。色々です。
で、水遊び用のオムツなんですけど、これ、普通に使うオムツみたいに、吸水量も多くないです。基本はウンチをガードするものなんですよね。
でも、やっぱり衛生的に考えるとこまめに取り替えた方が、エチケットとして良いと思います。
プール遊びの注意点
最期にお家にしても、外出先のプールにしても共通する、子どものプール遊びで注意しておくべきことを見ていきましょう。
あまり長時間水に浸からせない
小さい子、とくに3歳未満の子の場合は、長くても30分くらいで切り上げるのが良いそうです。プールって、水に浸かってるだけでも、なんか疲れますよね。
子どもはそれに加えて全力で遊びますから、かなり体力を消耗します。
お出かけしてのプールだと、せっかく来たのに?って思うかもしれませんが、ここは子どものために我慢しましょう!
幼稚園や小学生になれば、もっと長く楽しめるようになるので。
食事や授乳直後の水遊びはNG!
水遊びの直前に食事をしていると、気分が悪くなって吐いてしまうかもしれないので、プールに入る30分~1時間は食事は控えるようにしましょう。
熱中症予防を万全に!
これ、水に入るから必要ないんじゃない?って思っちゃう人もいるかもしれないのです。
確かに水に浸かっていると、暑くないと感じるから、そう思いますよね。
でも、汗はかいているそうですよ!
だから、普通に遊んでいるときと同じです。プールのときもしっかり水分補給をするようにして、熱中症や脱水症状を起こさないように気を付けてあげて下さいね。
日差しも強いので、日焼け対策もしていって下さい。
絶対に子どもから目を離さない!
これが1番大事です。水遊びをしているときは、自宅だろうが外のプールだろうが、絶対に子どもから目を離さないで下さい。
たとえ水深がかなり浅い場合でも、小さい子は溺れてしまうことがあるので、本当に注意して下さい。
まとめ
それでは、子どものプールデビューについてまとめていきます。
- 子どものプールデビューは家でならお座りできればOK!外のプールは施設によって違います。おススメは歩けるようになってから。
- まずはお家プールで水に慣れておきましょう
- 行き先のリサーチをして行く!水遊び用のオムツの取り扱いには注意
- 安全に楽しめるように子どもの様子を観察しながら楽しんで下さい。
ざーっと書いて来ましたが、こんなところでしょうか。
うちの子たち、学校のプールはあんまり好きじゃないのですが、家族でいくプールは大好きです。
とはいえ、上の娘たちは思春期なので、あまり夫と行きたがらないんです。
息子も、いずれ私と行かなくなるかな~なんて、寂しく思います。
一緒にプールで楽しめるのも、そんなに長くないです。
今のうちに、楽しんでおくのが良いかもしれませんね(笑)