妊娠・出産 妊娠症状 妊娠超初期の症状は?生理が来そうな腰の違和感は妊娠? 管理人のゆりです。 妊娠を待ち望んでいると生理予定日が近づくにつれて、この症状は妊娠しているんじゃ!?なんて期待したり、生理が来そうとがっかりしたり・・・体のちょっとした変化に敏感になりませんか? 私... 2018年5月14日 ゆり
妊娠・出産 出産妊娠帝王切開逆子 逆子をなおす為に私がした10のこと。成果は?もしなおらなかったら? 管理人のゆりです。 妊婦健診で「赤ちゃんが骨盤位(逆子)です。」と言われたことがあるママも少なくないのではないでしょうか。 妊娠20週くらいまでは赤ちゃんもお腹の中で頭を下にしたり上にしたりぐるぐる... 2017年7月28日 ゆり
妊娠・出産 妊娠葉酸 妊娠中に葉酸はなぜ必要??オススメの摂取方法は? 妊娠中、特に初期の頃に必要と言われている「葉酸」 妊婦さん向けの雑誌などに、載っていると思うので、知っている人も多いのではないでしょうか。 でも、じゃあ、葉酸って何なのか、いつ、どれくらい摂取するの... 2017年5月24日 ゆり
妊娠・出産 妊娠超初期 妊娠の超初期に起こるイライラ!生理前のイライラとの見分け方と解消法は? 妊娠したばかりの時期と言うのは、これからお腹で赤ちゃんを育てていくための準備が始まって、体調や精神面で、いろいろな変化が起こります。 特に、妊娠超初期の時期は、気持ちが不安定になって少しのことでイライ... 2017年5月21日 Miya
妊娠・出産 外出妊娠 妊娠中でも安定期なら外出OK?妊娠中に外出するときの注意点は? 妊娠初期は、精神的にも体調面でも不安なことが多いですよね。 でも、そんな辛い時期を超えて、ようやく迎える安定期。つわりも落ち着きますし、これまで、動きがなんとなく制限されていた分、ここからはマタニテ... 2017年5月13日 ゆり
妊娠・出産 報告妊娠職場 妊娠したら親&職場への報告はいつするべき? 妊娠報告のベストなタイミングと伝え方 妊娠は、嬉しくて幸せなことですね。 でも、妊娠したことを、誰にどんなタイミングで、どんな伝え方をするのか…ちょっと悩んだりしますよね。 お腹の子の祖父母になる両家の親や、仕事をしている人なら職場... 2017年5月12日 Miya
妊娠・出産 つわり妊娠 つわりはいつまで続く?少しでも軽くしたい!つわりを軽減する5つの方法 妊娠は嬉しいことだけど、同時にやってくるのが、つわりです。 症状の重さに違いはあれど、多くの妊婦さんが、つわりを経験しているのではないでしょうか。 私自身は4回妊娠出産しています。私は、つわりは... 2017年5月11日 ゆり
妊娠・出産 妊娠抱っこ 妊娠中に上の子を抱っこするのは問題ない?抱っこをするときのコツと注意点 妊娠中は、できるだけ重いものを持たない方が良いと言われていますよね。 でも、そうもいかないのが現実です。 とくに、2人目以降の妊娠だと、上の子の抱っこは、避けることが難しいですよね。 上の子の気持ち... 2017年5月10日 Miya
妊娠・出産 2人目妊娠 2人目の妊娠で気を付ける事は?上の子への対応は? 1人目の子育てが落ち着く頃、そろそろ2人目が欲しいと考える夫婦も多いと思います。 我が家は上の子が2歳のまだまだ甘えたい年頃に2人目を妊娠しました。 自分の体にも気をつけなければいけない妊娠中の育児ってどんなもの?と不安になっているママさんたちに上の子への接し方など私が心がけたことをご紹介します。 2人目はいろいろ早... 2017年2月25日 ゆり