広告 イベント 赤ちゃん

いつからできる?赤ちゃん連れのバーベキュー!子連れでも楽しめるコツと大事な3つの注意点

2017年7月11日 Miya

休みの日に、みんなでバーベキュー!楽しいですよね。

私には、中学生~2歳児まで4人の子どもがいます。どの子もバーベキューをするときは、テンション上がりますし、普段よりたくさん食べてくれたりします。

 

でも、我が家はもうみんな、それなりの年齢なので良いのですが、これが小さい赤ちゃんだったら…ちょっと悩みますよね。

私も最初は、いろいろ悩みました。

 

そこで、今回は赤ちゃんや子供連れでバーベキューを楽しむコツや注意点なんかを、紹介していこうと思います。

 

赤ちゃんとバーベキューがいつからOK

バーベキュー

バーベキューと言うと、屋外です。

いつから、赤ちゃんはバーベキューに連れて行けるのかが最初の疑問ですよね。

 

これはですね、〇ヶ月ならOK!っていう正解はないんですよね。

パパやママの考え方や、それに合わせて一緒にバーベキューをするメンバー、また、どこでやるかや季節など、いろいろな兼ね合いで、赤ちゃんOKな時期は変わってきますからね。

 

我が家の場合ですが、うちの子のバーベキューデビューは、夫の実家の庭でのバーベキューでした。4人ともみんなそうです。

だから、デビューになるかは分からないのですが、2ヶ月とか3ヶ月とかでした。

 

ただし、レジャースポットとかでのバーベキューは、もうちょっと身体がしっかりしてからですね。6ヶ月とか7ヶ月とかですね。

 

個人的には、どこかの家の庭とかじゃなく、出先でのバーベキューは腰が座ったころが、安心かな~と思います。授乳の間隔も開きますしね。

 

赤ちゃんとのバーベキューで準備していくものリスト

 

では、いざ赤ちゃん連れで、レジャー先でのバーベキューをするときに、持って行くと安心なものをリストにしてみました。

 

・赤ちゃん基本セット(オムツやおしりふき、授乳セットなど)

・帽子

・日焼け止め

・うちわや携帯扇風機

・パラソルなどの日よけになるもの

・タオル(多め)

・着替え(多め)

・おしぼり(除菌シートとかでも◎)

・アイスノン

・ベビーカーや抱っこ紐

・母子手帳や保険証

・おもちゃやおやつ

・虫よけ

 

パッと思いついたのは、これくらいでしょうか。

パラソルとかは、現地でレンタルもあるかもしれないので、確認をしておきましょう。

 

離乳食の赤ちゃんは、レトルトの離乳食が衛生的にも安心かと思います。

 

タオルは水に濡らして、赤ちゃんの身体を拭いたり、日よけにしたり万能ですから、数枚用意していくと良いですよ。

あと、熱中症予防に水分補給のための飲み物も忘れないで下さいね。

 

赤ちゃん連れバーベキューの注意点は?

赤ちゃんとバーベキュー

それでは、赤ちゃんと行くバーベキューで気を付けることを見ていきます。

 

気温や日差し

出先の気温の変化や、日差しは注意しましょう。

出かける先によっては、朝昼夕と寒暖差が大きい場合があるので、そこの対策を忘れないようにしましょう。

熱中症対策も万全にしていって下さいね!

 

赤ちゃんから目を離さないこと

たとえ、ねんねの赤ちゃんでも、目を離さないようにして下さいね。

歩ける赤ちゃんは、もっと気を付けて下さいね。石や砂を食べちゃったり、河原なんかでやってるなら、水の事故も怖いです。

バーベキューは大勢でやることが多いと思うのですが、「誰かが見てくれるでしょう」と考えず、ママかパパが必ず見ていてあげて下さいね。

 

赤ちゃんの体調優先で!

赤ちゃんは、慣れない場所だと体調を崩しやすいです。赤ちゃんの様子を見ながら、おかしいなと思ったら、無理をさせずに帰宅するようにして下さいね。

我が家は、友人や親戚とバーベキューに行くときは、必ず我が家は別で車を出します。

まぁ、うちは人数がいるのでそれもあるのですが、途中で子どもが調子悪くなった時など、先に帰宅できるようにと思ってです。

で、我が家は私が運転できないので、夫には気の毒ですがお酒は控えてもらいます。

だから、単身でバーベキューに出かけることは、まだないんですよね。

だいたい夫か父母が一緒です。

 

子どもも嬉しい!楽しめるバーベキューメニュー動画☆

 

赤ちゃん時代が過ぎて、幼児期に入ると子連れでのバーベキューも、もっと楽しめるようになってきます。

我が家は、お肉さえあれば、みんな満足しますが、もっと楽しめるようなメニューはないか探していたら、良さそうな動画を見つけたので、載せておきますね。

 

これは、かなり参考になります。

私も近々、バーベキューに行く予定があるので、作ってみようと思います!

 

 

入れる材料を工夫したら、もっと良さそうですよね。

是非、試してみて下さい!

 

まとめ

 

それでは、赤ちゃん連れのバーベキューについてまとめていきます。

 

  1. 赤ちゃんのバーベキューデビューは腰が座る頃が安心かもです。
  2. 持ち物リストを参考にそれぞれの家で必要なものをプラスして下さいね。
  3. 気温などに注意しつつ赤ちゃん優先で行動して下さいね。
  4. レシピはいろいろあるので探してみて下さいね!

 

旦那の実家は、よく庭でバーベキューをするんです。

田舎なので出来ることなんですが、これが1番安心してできるバーベキューなんですが、友人たちと行く、レジャースポットなどのバーベキューも楽しいです。

 

基本は赤ちゃん優先での行動なのですが、その中でも、目いっぱい楽しんでほしいと思います。

-イベント, 赤ちゃん
-