広告 赤ちゃん

ゴールデンウィークに赤ちゃんとのお出かけを楽しむコツ。持ち物リストと注意点も

2017年4月11日 Miya

 

ゴールデンウィークは春に入ってすぐの大型連休!

人によっては1週間近くお休みになることもあって、大人も子どももウキウキしますよね!

 

赤ちゃんがいるお家でも、実家への帰省や旅行などのお出かけを計画しているのではないでしょうか。

 

でも、ゴールデンウィークって、どこも混雑するし普通でも疲れちゃいますよね。

赤ちゃん連れだと、なおさら大変だと思います。

 

そこで、今回は赤ちゃんが生まれて、初めてのゴールデンウィークを迎えるママパパのために、赤ちゃん連れでゴールデンウィークのお出かけを楽しむコツなんかを、まとめていこうと思います。

 

私にも4人の子どもがいます。そんな私の経験から考えて、赤ちゃん連れにオススメのお出かけスポットも、紹介しますので参考にしてみて下さいね!

 

赤ちゃんがいつからならお出かけOK?

 

そもそも、赤ちゃん連れでお出かけなんてできるの?と不安に思っているママさんもいるかと思います。

ゴールデンウィークの時点でどれくらいの月齢かによりますよね。

赤ちゃんが生後1~2ヶ月くらいであるなら、ゴールデンウィークの人混みに連れて行くのは、避けた方が無難ですよね。ママだって、体調も本調子じゃないかもしれませんしね。

 

赤ちゃんの首が座るくらいの月齢であれば、赤ちゃんの身体もしっかりしてきますし、ママも体調が戻っていますから、お出かけOKじゃないかなと思います。

 

ただ、それでも赤ちゃんを連れてのお出かけは、大変なので少しでも楽しむためには、工夫が必要ですね。

 

ゴールデンウィークに赤ちゃんとお出かけを楽しむコツ

 ゴールデンウィーク

さぁ、赤ちゃんとのゴールデンウィークのお出かけを楽しむためのコツを、見ていきましょう!ちょっとの工夫で、ママやパパはもちろん、赤ちゃんへの負担も軽減できますよ!

 

まずは持ち物チェック!

まずは、お出かけ時の持ち物からチェックしていきます。

 

・おむつ替えセット

・授乳グッズ

・赤ちゃんの着替え

・バスタオルor薄手のおくるみ

・ベビーカーor抱っこ紐

・日焼け止め

・虫刺され対策グッズ(虫よけや薬)

・タオルやハンカチ

・帽子

・ウェットティッシュ(おしりふきでも可)

・保険証など

 

上記の物が確実に必要なものでしょうか。お出かけする場所がどこかにもよりますが、屋外であれば意外とゴールデンウィークくらいの時期って、暑いんです。

帽子は必須です。日焼けも心配ですし、公園とかだと蚊などの虫もいますから気を付けてあげて下さいね。

夕方は気温が下がりますし、屋内では冷房が効いていることもありますから、気温の差に対応できるように、ベストなどの上着や薄手おくるみなんかを持って行くと良いですね。

泊りでの旅行なら、着替えなどは日数分で調整して下さいね。

 

実家などへの帰省なら、向こうで使う荷物は宅配便なんかで、送ってしまうと行き帰り荷物が少なくて楽ちんですよ。

 

移動時のコツ

赤ちゃんを連れてのお出かけは、目的地に行くまでの時間も重要ですよね。

移動手段にもよりますが、公共の交通機関を利用するのであれば、まずは混雑する時間は避けましょう。

指定席が確保できると安心ですね。途中で泣いたりしたときの事も考えておきましょう。

 

車での移動は、周りに気を使わなくても良いので、赤ちゃん連れにはオススメの移動手段ですが、それでも赤ちゃんはチャイルドシートにずっと座っているのも、疲れるでしょうし、背中が暑いこともありますからね。気が付いたら、背中が汗でぐっしょりなんてこともあります。

目的地まで距離があるなら、途中でオムツ変えたり授乳したり、外の空気を吸ったりと、こまめに休憩をとりながら移動するようにしましょう。

 

赤ちゃん連れのお出かけは、予定通りにいかないこともしばしばなので、行きも帰りも時間に余裕を持って行動すると良いかと思います。移動中、寝てくれるように時間を調整しても◎ですよ。

 

行き先のリサーチはしっかりと!

赤ちゃん連れで出かけるときは、事前のリサーチは重要です。

授乳やおむつ替えができるスペースの有無や、ベビーカーでも動きやすいのかとか、お出かけ情報誌や行き先のパンフレットなんかで、下調べをしておきましょう。

 

旅館などに泊まる場合も、内風呂があるのか、温泉なら泉質もチェックしておきましょう。

赤ちゃん連れ歓迎の宿なら、よっぽど心配はないと思いますけどね。

それと、子どもって環境が変わると体調を崩すことがあるので、近くに病院があるかも調べておきましょう。

 

赤ちゃん中心の行動を!

赤ちゃんがいるときのお出かけは、ゴールデンウィークに限らずですが、赤ちゃん中心で行動をすることが基本です。

食事やお昼寝の時間も、できるだけ普段と変わらないように工夫したり、出先で赤ちゃんが疲れているようなら、早めに帰宅したり宿に行くなどしましょう。

 

ゴールデンウィークは暑いので、水分はこまめに摂らせてあげて下さいね。脱水になったら大変ですから。

ママとパパも楽しむのも大切ですから、赤ちゃんを気にかけつつ楽しんでほしいなと思います。

 

 

赤ちゃんとのお出かけにオススメの場所は?

 カメに乗る子ども

それでは、個人的な考えですが、0~1歳の赤ちゃんを連れてのお出かけに、オススメの場所を紹介していきます。

 

動物園

子連れと言えば、動物園!

我が家も、よく行きます。月齢が低いと赤ちゃんは楽しめませんけどね。1歳くらいの子だと、動物園は興味津々ですよ。

触れ合いができる牧場のようなところも、楽しいです。おむつ替えや授乳スペースがあるかは、確認して行って下さいね。

 

大型の公園

普段は行かないような大きな公園もオススメです。歩けるようになると公園内を散歩するだけでも楽しいですし、ゴールデンウィークなら、水遊びができるスペースがあるかもしれません。

ただ、おむつの子でもOKかは、リサーチが必要ですけどね。たいてい水遊び用のオムツ使えばOKなとこが多いと思いますよ。

 

ショッピングモール

ショッピングモールなんかは、授乳室もありますしフードコートもあるので、赤ちゃん連れには嬉しい施設です。とはいえ、しょっちゅう行っている場合は新鮮味がないかな~。

でも、連休中のモールとかは、子供向けのイベントをしていたりするので、なかなか楽しめますよ。

 

速攻で旅館!

小さい赤ちゃんの場合、どこか出かけても興味ないかもですし、ママパパも疲れちゃいますからね。少しゆっくり出発して、どこにも寄らないでお宿に直行しても良いんじゃないかなと思いますよ。

我が家も、2歳の子がいるので、あちこち行くのも疲れてしまうので、先日、やりました。上の子もいますが大きい旅館だったので、お土産屋さんや温水プール、ゲームコーナーなんかもあって、文句は出なかったですよ。

私と2歳児は部屋でゴロゴロしていました。私も、何にもしなくて良い状況に大満足(笑)

 

ただし、難点は帰りたくなくなることですね。

帰宅したら、現実ですから…。

 

我が家が行ったのは岐阜県の下呂温泉でしたが、最高でしたよ!!

 

まとめ

 

それでは、ゴールデンウィークの赤ちゃん連れでのお出かけについてまとめます。

 

  1. 赤ちゃんの首が座るくらいがお出かけしやすいです。
  2. 赤ちゃんを優先でパパやママも楽しめる工夫が大切
  3. 動物園などファミリー向けの目的地がオススメ!

 

赤ちゃんとのお出かけは、いろいろと大変です。

でも、お出かけ自体はママやパパも気分転換になりますし、赤ちゃんにも刺激になって良いと思います。

 

事前準備をしっかりして、できるだけ赤ちゃんもパパママも、楽しめるお出かけにしましょう!

 

-赤ちゃん
-, ,