幼児 イヤイヤ期2歳トイレトレーニングトイトレ 2歳で成功した男の子のトイレトレーニング方法 2019年6月26日 管理人のゆりです。 2歳くらいになるどんな子でも多少のイヤイヤとかこだわりが出てくる時期ですよね。 下の子が生まれて赤ちゃん返りする子もいるかもしれません。まだまだママやパパに甘えていたい時期でしょう。 そんな時期にトイレトレーニングって無理なんじゃないかなって私も思いました。 ところが長男はトイトレのタイミングがばっ... ゆり
子育て イヤイヤ期2歳ストレスストレス解消 育児ストレス解消法5選!限界来る前に発散するべし 2017年9月20日 子供が生まれて、ママになったということは、とても幸せなことだし我が子はいくつになっても可愛いものです。 でも、可愛い!幸せ~!!ばかりじゃないですよね!程度は人によるかもしれませんが、育児ってストレス... Miya
幼児 2歳梅雨室内遊び 梅雨どき、幼児の遊びはどうする?外遊びできなくても退屈させない方法 2017年4月17日 梅雨どきは、子どもにとってはつまんない季節ですよね。 毎日雨だから、公園どころか外に出ることも出来ないし…。 ママとしても体力が有り余っている子どもと、家に引きこもっているのは辛いですよね。 私に... ゆり
幼児 2歳歯磨き 2歳児への歯磨きの教え方は?子供が歯磨きを好きになる方法を紹介♪ 2017年4月14日 イヤイヤ期の2歳児、歯磨き一つとってもママは大変ですよね。 でも、2歳過ぎて3歳くらいになってくると、そろそろ自分で歯磨きをするように教えた方が良いかな~と思うママも多いですよね。 でも、すんな... Miya
赤ちゃん 2歳言葉発達 2歳児の言葉の発達の目安は?うちの子まだ話さないけど大丈夫なの? 2017年2月13日 子供が育っていく中で、気になるのが「発達」ですよね。首すわりに寝返り、ハイハイに歩くこと…発達は早い子もいれば、ちょっぴりゆっくりの子もいます。 でも、ママとしては我が子の発達は、とても気になるものです。 あんよをクリアしたころに、気になってくるのが、言葉の発達です。2歳くらいになると、けっこう喋る子ってペラペラ喋っ... Miya
幼児 2歳トイレトレーニング 2歳から始めるトイレトレーニングのやり方と1つのカギとは? 2017年1月28日 子育て中のお母さんにとって必ず通らなければならない壁、トイレトレーニング。 どうやって始めたらいいの?いつ始めればいいの?コツは?トイレトレーニングってわからないことばかりですよね。 そこで、今回はトイレトレーニングのやり方についてお伝えします! トイレトレーニングの開始時期はこうやって見極めよう! トイレトレーニン... ゆり
幼児 イヤイヤ期2歳 魔のイヤイヤ期!3つの対処法とたった1つの心構えとは? 2017年1月26日 魔のイヤイヤ期。魔の2歳児。このフレーズは子育てをしている人なら誰でも聞いたことはあると思います。 けれども子育て中のお母さんたちにとってはできることなら避けて通りたい・・・ そんな時期ではないでしょうか。 そんな私ですが、現在イヤイヤ期まっただ中の息子を育てている一児の母です。 とにかく大変ですよね。イヤイヤ期。 ... ゆり