広告 幼児

初めての保育参観!当日の服装のポイントや参観の注意点は?

2017年5月27日 Miya

お子さんが幼稚園や保育園に入って、そろそろ園生活にも慣れてくる頃ですね。

そんなタイミングで開催されるのが、保育参観です。

 

保育参観は、園での子どもの様子を垣間見ることが出来て、ママやパパにとっても楽しみな行事ですよね。

 

でも、初めての保育参観だと、どんなことをするのか、服装はどうするか悩みますよね。

私にも子どもが4人いまして、保育参観も何度か経験してきました。

そこで、私の経験を踏まえながら、保育参観についてまとめていこうと思います。

 

これから初めての参観日を控えているママさんパパさんは、参考にして下さいね。

 

保育参観はどんなことをする?

保育参観

さて、まず保育参観はどんなことをするのか、ちょっと気になりますね。

他のママさんとの交流なんかも、ちょっと心配になってくると思います。

 

参観日の内容は、園や時期によっても違いはあるかと思います。

私の子のときは、普通に園での保育の様子を見て、親子でお遊戯やゲームをしたり、一緒に工作をしたりしていましたね。

ペン立て作ったり、粘土でケーキとかお弁当作ったりしました。

 

一緒にダンスしたりして、けっこう体力使うときもありましたよ。

 

それで、終わった後は遊戯室なんかに集まって、懇談会が開かれますね。保育園だと年に3回くらい、幼稚園だともう少し多かったように思います。

 

先生や他のママさんとの交流ですが、それなりに…と言う感じでしょうか。顔を知っているママさんなら挨拶とか、簡単な会話はしましたけど、そこまで濃密な会話はなかったです。

 

そうそう!ママだけ参加の人は多いですが、パパも一緒だったりパパだけで参加している人も、少なくなかったですよ。

 

保育参観のときの服装のポイント

 

では保育参観へ行くときの、親の服装のポイントをあげていきます。

 

華美過ぎる服装は避けて

保育参観の主役は、子どもですから親が目立つ必要はありません。

超ミニスカートや肌の露出が多い服装や、派手すぎる服装など周りから注目を浴びてしまうような服装は避けるのが無難です。

 

スカートよりパンツスタイルが良いかも…

保育参観って、上記でも書いたように、お遊戯をしたり工作をしたりすることがありますから、できるだけ動きやすい服装が良いですね。

ロングスカートか、出来たらパンツスタイルの方が、いろいろ気にせず動けるかと思います。

 

ラフすぎないカジュアルコーデが◎

パンツスタイルが良いとはいえ、さすがにジャージで来るママさんはいなかったです。

ジーンズのママさんはいましたけどね。

保育参観の服装は、ラフすぎないカジュアルな感じの服装がベストかなと思います。

パパもTシャツだけとかじゃなく、上にジャケットかシャツを羽織るとオシャレな感じになりますよ。

 

迷ったら他のママに聞くのもあり

オススメはカジュアルコーデと書きましたが、園によってはも少しピシッとした服装で、行くママさんが多い場合もありますから、迷ったときは知っているママさん(できたら上の子がいるママ)に、聞いてみるのも良いと思います。

話せるママさんがいないときは、直接、先生に聞いてみてもOKです。

 

下の動画を見てみると、服装の感じが掴みやすいかもです。

https://youtu.be/gN7EsuLQMMA

 

保育参観での注意点

 

最後に、保育参観に行くときの注意点を紹介しておきます。

 

保育の邪魔をしない

よく、保育参観に行くと教室の後ろでママ同士でおしゃべりに花が咲いてしまって、先生の声が聞き取れないなんてこともあります。

先生も、親には「静かにして下さい」なんて言えないので、そのままなのですが、正直見ていて「なんだかな~」って思いますよね。

 

スマホばかり見ている

せっかく参観に来ているのに、子どものことではなくスマホばかり見つめている人もいます。とくに、パパさんに多いかなと思います。

子どもも、せっかく頑張っているのに見てもらえないと、悲しいですよね。

 

写真やビデオ撮影は気を付けて

運動会や発表会は、写真やビデオはOKですが、保育参観の場合は、園によっては子どもの気が散るからと言う理由で、撮影禁止になっていることがあります。

写真やビデオを撮りたい場合は、園に確認をしてからにしましょう。

 

我が子のことを考えた行動を!

保育参観は、子どもが主役です。そして、パパやママの行動を、よく見ています。

子どもに恥ずかしくない行動を心掛けていれば、参観のときにどういう立ち居振る舞いをすれば良いのか見えてくるはずですよね。

マナーを守って、保育参観を楽しんで下さい。

まとめ

 

それでは、保育参観についてまとめます。

 

  1. 保育参観では保育の様子を見る他、お遊戯や工作をすることもある
  2. 服装はラフすぎないカジュアルコーデがオススメ。
  3. 保育参観のときはマナーを守って楽しむべし

 

保育参観って、時には体力勝負の日もあります。

でも、子どもと一緒に何かをするのって、けっこう楽しいですよ。

 

これから、保育参観を控えているママさんは、我が子の成長した園での姿を楽しみにして下さいね!

-幼児
-,